アプリ更新しました。Ver.2.31
といっても 最新版ndkを使い始めたのと ソースの整理をしただけだけど 無駄にstaticにしている箇所があったからメモリリークしていたかも。
といっても 最新版ndkを使い始めたのと ソースの整理をしただけだけど 無駄にstaticにしている箇所があったからメモリリークしていたかも。
・画面に表示するボタンを選択する機能を追加しました。 こんな感じで使わないボタンを消しておくこともできます。 先日androidマーケットにコメントいただいた件です。 その他 ・メニューのアイコンを一部変更しました。...
androidマーケットのコメントに アンドゥやスクローラ等のインタフェースアイコンの表示設定を細かく出来るといい というようなありがたい連絡があったので、対応してみようと思う。 とりあえず表示/非表示設定できたらいいの...
グループ表示バーに現在のページ位置がわかるような表示を加えました。
UIViewControllerを派生しすると次のようなテンプレートが生成された。 [crayon-647431f31e9fb569213594/] Interface Builder は使っていないので、コメントを外し...
Xcode4でよく使うキー操作を少しだけ ・複数選択行まとめてインデント操作 Ctrl-i 再インデント CMD-] 左へ CMD-[ 右へ ・デバッグ操作 F6 Step Over F7 ...
といっても軽微?な問題を修正してみただけ。 NullPointerExceptionが出ているようなので怪しい箇所をつぶしてみた。
マーケットで印刷機能がほしいとあった。 調べたことないかわよくわからないけど、画像で保存する際にintent呼び出ししているから、 画像を受け付ける印刷アプリがあればうまく連携して、一連の操作で印刷できるような気もする。...
マーケットでわかりやすい指摘をもらったので対応してみました。 入力時のぶれを補正 タッチ座標を細かくレポートしてくる機種では多くのぶれがあったのかも。 これで改善しているといいな。 身の回りにそんなにたくさんのandro...
windowsとandroidで使っていたソースをXcode4で使おうとしたら、 こんなエラーが出たので何かと思ったら [crayon-647431f31ecb7078502142/] をやってないだけでした。 andr...
最近のコメント