NK3-Dev

search
androidアプリ開発

android NDK 備忘録

2018.06.26

・charの型  VisualStudio等で作ったC/C++のコードをそのまま流用するとchar型の違いで動きが変わってしまう場合がある。   ARM gccの “char” = “…

androidアプリ開発

ActivityのonPauseとonResumeで

2018.06.26

ActivityのonPauseとonResumeを使おうとしたが、親処理を呼び出していなくてしばらくはまった。

1
2
3
4
5
6
    @Override
    public void onPause() {
        super.onPause();  <<これと
 
    }    
 

[crayon-6009a1956129…

androidアプリ開発

横方向レイアウトを作ると縦がうまく動かなくなった

2010.08.29

横方向レイアウト(Landscape)用のXMLをこんな感じで追加したら 縦方向の時も layout-land側が読み込まれているような動きになったので こんな感じで layout-port側も作ったらまともに動くように…

androidアプリ開発

色設定Preferenceを作ってみた

2018.06.26

AndroidはPreferenceActivityで簡単に設定画面を作ることができる。 数種類の設定項目があるけど色を設定する項目はないのでシンプルなものを作ってみた。 src/jp/playground/PrefAc…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • QNAP TS-873にUPS
    2020.02.02
  • esets_proxyが重い
    2020.02.01
  • QNAP TS-873でWindows Server 2012 R2
    2020.02.01
  • QNAP NAS TS-873導入
    2020.02.01
  • NSObjectControllerに初期データを作る
    2020.01.13

カテゴリー

  • Android
  • androidアプリ開発
  • android公開アプリ
  • App Service
  • Dell
  • GPD WIN2
  • iOSアプリ開発
  • mac
  • macアプリ開発
  • PC
  • PC周辺機器
  • QNAP
  • ThinkPad X1 Extreme
  • ThinkPad X240
  • Windows Server
  • WindowsPhone
  • ガジェット
  • 備忘録
  • 日記
  • 買い物

©Copyright2021 NK3-Dev.All Rights Reserved.