アプリ更新しました。Ver.1.2
とりあえず罫線表示とその設定ができるようになりました。 あとは横画面でリスト表示すると問題があったようなので修正してみました。
とりあえず罫線表示とその設定ができるようになりました。 あとは横画面でリスト表示すると問題があったようなので修正してみました。
少しアンチエイリアスをかけました。 ピンチインアウトとスクロールのマルチタッチに対応しました。 日本語対応しました。 消去まわりをちょっと修正しました。 Liteの最大ページ数を3から10にしました。 見た目あんまり変わ...
変更していないはずの座標値が勝手に変わるなぁと思っていたら こんな感じにしていた。 [crayon-64743cbd56371415900639/] 08行目では point.set を使うように修正した。
ACTION_POINTER_2_DOWN とか ACTION_POINTER_2_UP とかも使わないほうがいいらしい ということでマルチタッチのUIに変更中だけどこの連休中になにかリリースできるかな 少なくともズーム...
marketに登録しました。 ちょっと広い画面に自由に手書きできるホワイトボードライクなメモアプリです。 名前は”Hakuban”(Hakuban Lite) こんな画面なんですが。。。いまいちな...
start()があるからとstop()を使ってみたが、おかしな状況になった。 リファレンスには「This method is deprecated.」とあるので使わないことにした。
・charの型 VisualStudio等で作ったC/C++のコードをそのまま流用するとchar型の違いで動きが変わってしまう場合がある。 ARM gccの “char” = “...
ActivityのonPauseとonResumeを使おうとしたが、親処理を呼び出していなくてしばらくはまった。 [crayon-64743cbd567e2260638165/] [crayon-64743cbd567e...
最近のコメント