MacBook Pro で外部モニタに表示できない

  • 4年8ヶ月ぶりのメインPCリプレースとして、MacBook Pro 16を購入しました。(ファンがうるさくてすぐに手放したPCは無かったことにして)しかし外部モニタに表示できない状況でした。
  • 最終的にはTrue ToneをOFFにすることで解決しましたが、古い液晶モニタなので色々対応していないんでしょうね
  • 経緯
    • 外部モニタに接続すると、一瞬表示されて、消えてしまい、信号も来なくなる
    • ただし、モニタが繋がっていることは認識できている
    • モニタの解像度を一時的に1600×1200にすると、表示が復活し、その後は1920×1200に戻しても表示できる
    • クラムシェルモード(macの蓋をしめる)と表示が復活する
      • その際表示色が変わったのでTrue Toneが怪しいと感じた
    • True ToneをOFFにして解決
  • MacBook Pro 16の感想
    • MacBook Pro 13 Early2015 からの買い換えだけど一言で言うと「快適」
    • MacBook Pro 13では外部モニタ接続時に何度か画面が点滅して、表示を再構成する時間があったけど、そんなもたつきは無くなった
    • TouchID は便利
    • Xcodeのビルド時間は最初そんなに早くない感じもしたけど、やっぱり早いと思う
    • 高負荷にするとうるさいけど、そんなにひどくはない
      • 普通の負荷では静かそのもの
    • キーボードのストロークはMacBook Pro 13の方が大きいようだけど、MacBook Pro 16の方が打鍵音は静かな印象、どちらも似たような感じではあると思う
    • うわさどおりスピーカーはノートPCとしては良いとおもう、外部スピーカーを使っているからあまり使わないけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください